最新から全表示
-
Notification2025/04/10 (Thu)
【富津市】空き巣の被害に注意してください。
富津警察署からお知らせします。
富津市内で、戸建て住宅や、長期に不在にしている別荘を対象に空き巣の被害が多発しています。
防犯対策として、
・外出や就寝時はもちろんのこと、在宅時であっても、出入り口や窓の施錠を確実に行うようにしましょう。
・防犯性能の高い鍵や防犯ガラスに交換したり、補助鍵を取り付けるなどし、犯人の侵入を防ぎま... -
Notification2025/04/10 (Thu)
高齢男性の行方不明について
富津警察署からお知らせします。
令和7年4月10日、富津市下飯野付近において、80代の男性の行方が分からなくなっています。
男性の特徴は
身長は、160センチメートルくらい
頭髪は、白色髪短
服装は、白色ジャンパー
黒色帽子を着用し、茶色カバンを所持しています。
お心当たりの方は、富津警察署ま... -
Notification2025/04/10 (Thu)
【富津市】高齢者の行方不明について
富津警察署からお知らせします。
本日、4月10日午前10時頃から、80代の男性が富津市上飯野の自宅から徒歩で出かけたまま帰宅していません。
○特徴
身長 160cmぐらい
頭髪 白髪短髪
服装 上白色ジャンパー、黒色帽子、茶色カバンを所持
心当たりのある方は、富津警察署に通報してください。
<... -
Notification2025/04/11 (Fri)
【富津市】高齢者の行方不明について
富津警察署からお知らせします。
昨日、4月10日(木)午前10時頃から、80代の男性が富津市飯野の自宅から徒歩で出かけたまま帰宅していません。
○特徴
身長 160cmぐらい
頭髪 白髪短髪
服装 うすい緑色のジャンパー、グレーのズボン、黒色帽子、茶色カバンを所持
心当たりのある方は、富津警察署に通... -
Notification2025/04/15 (Tue)
【富津市】マイナンバーカードのシステム障害について
現在、全国的なシステム障害により、マインナンバーカードの電子証明書の更新等に関するシステム遅延が発生しており、手続きが出来ない状態になっています。
ご不便をお掛けし、申し訳ございません。
原因については現在調査中のため、システムが復旧次第改めてお知らせいたします。
【お問い合わせ】
市民課0439-80-1253 -
Notification2025/04/15 (Tue)
本日は年金支給日です。
本日は年金支給日です。
高齢者を狙った詐欺の電話がかかってくる可能性があります。家族や市役所を騙り、「カバンを無くした。」「還付金があります。」「口座情報が盗まれています。」等といった不審な電話がかかってきた場合は詐欺を疑って下さい。警察や市役所などが口座の情報や預金額を聞くことはありません。不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談... -
Notification2025/04/15 (Tue)
【富津市】令和7年度 歯・口の健康啓発標語(一般の部)コンクール作品募集(訂正)
※先日配信したメールに郵送の宛先の記載がなかったため、訂正し再送します。
本年度も「歯・口の健康啓発標語コンクール」の開催が決定しました。
つきましては、広く作品を募集させていただきます。
対象 市内在住・在勤の方
内容 むし歯・歯周疾患・オーラルフレイル・8020など、歯・口の健康に関するもの
応募方法 <... -
Notification2025/04/15 (Tue)
【富津市】マイナンバーカードのシステム障害の復旧ついて
令和7年4月15日(火曜日)午前8時頃から全国的に発生しておりましたマイナンバーカードの電子証明書の更新手続き等に関するシステム障害は、復旧しましたのでお知らせします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
【お問い合わせ】
市民課0439-80-1253
-- -
Notification2025/04/15 (Tue)
【富津市】不審な電話(自動音声)やSMSへの注意喚起
富津市内において、電話会社などをかたる不審電話が多数かかってきています。
不審電話の特徴は、自動音声のガイダンスを用いて「料金が未納」である旨や「電話が使えなくなる」・「法的措置に移行する」などといい、電話の操作を促すものです。
このような電話のほか、個人情報を聞き出したり金品を請求する電話にも注意が必要です。
「電... -
Notification2025/04/15 (Tue)
【富津市】令和7年5月のプレママ学級・乳幼児の健診
【日程】
<1歳6か月児健診:実施なし>
<3歳児健診:5月13日>
対象:令和3年9月14日生まれから令和3年11月30日生まれ
<プレママ学級:5月25日>
対象:令和7年7月から令和7年8月出産予定の方
<4か月児健診:5月9日 集団>
対象:令和6年12月生ま...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。